今回は、住宅購入時に欠かせないホームインスペクション(住宅診断)サービスを提供している「さくら事務所」について詳しくご紹介します。住宅購入は人生の大きな決断ですので、建物の状態を専門家に診断してもらうことは非常に重要です。さくら事務所は住宅診断の分野で多くの実績を持つ会社ですが、実際のサービス内容や利用者の声を本記事では紹介していきます。
ホームインスペクションの業者比較表
業者名 | さくら事務所 | e-LOUPE | アネスト | 技研 | 検NET |
---|---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめポイント | 業界実績No.1のリーディングカンパニーとして累計71,000件を超える住宅診断実績を誇る。 | 床下・屋根裏まで標準で進入して調査を行い、約150項目以上のチェックを基本料金内で実施。 | 第三者の立場で建物をチェックしアドバイスする独立系のホームインスペクション専門会社。 | 昭和48年(1973年)創業の第三者検査機関で、国土交通省から指定を受けた確認検査機関かつ登録住宅性能評価機関 | 住宅診断の累計実績10万件以上を誇り、年間でも1万件超の検査を手掛ける国内最大級のホームインスペクション事業者。 |
基本料金 | 65,000円~ | 108,900円~ | 50,000円~ | 66,000円~ | 55,000円~ |
調査項目 | 100項目以上 | 150項目以上 | 100項目以上 | 30項目以上 | 240項目以上 |
小屋裏状況 | 20,000円~ | 30,000円~ | 15,000円~ | HP記載なし | 16,000円~ |
廊下状況 | 30,000円~ | 30,000円~ | 15,000円~ | 22,000円~ | 22,000円~ |
口コミ・評判 | 口コミ・評判はこちら | 口コミ・評判はこちら | 口コミ・評判はこちら | 口コミ・評判はこちら | 口コミ・評判はこちら |
さくら事務所の紹介
株式会社さくら事務所は、1999年に不動産コンサルタントの長嶋修氏によって設立された、業界初の個人向け不動産コンサルティング会社です。「人と不動産のより幸せな関係を追求し、豊かで美しい社会を次世代に手渡すこと」を理念として、中立・公正な立場から不動産に関する幅広いサービスを提供しています。
同社の特徴は、いかなる金融機関・事業会社とも資本関係を持たない完全独立系のコンサルティング企業である点です。この第三者性を堅持した立場から、マンション管理組合向けコンサルティングや住宅診断(ホームインスペクション)など、売り手・作り手側の論理ではなく、住まい手の立場に立った客観的なアドバイスを行っています。
マンション管理組合向けサービスでは、これまでに400組合以上のマンションをコンサルティングした実績があります。マンション管理士や一級建築士などの専門資格を持つコンサルタントが、大規模修繕工事のコンサルティングや共用部分の調査・診断、アフターサービス保証の活用サポートなど、マンション管理に関わる様々な課題解決を支援しています。
また、新築マンションの内覧会立ち会いや中古マンションの住宅診断、売買契約の立ち会いなど、住宅購入者が安心して住宅を購入できるようサポートしています。その高い専門性と中立性により、不動産業界において確固たる地位を築いています。
東京本社をはじめ、全国に拠点を設け、「マンション管理組合のミカタ」というサービスブランドでも知られています。設立から20年以上経った現在も、住まい手の視点に立ったサービス提供を続け、日本の住宅・不動産市場の健全な発展に貢献しています。
さくら事務所のポイントについて
さくら事務所のホームインスペクションサービスには、いくつかの重要なポイントがあります。まず、専門性の高さが特徴です。建築士や住宅診断士といった専門資格を持つスタッフが診断を行うため、素人では気づかない建物の問題点を的確に指摘してくれます。
また、中立的な立場からの診断を重視しています。不動産会社や売主とは利害関係のない第三者として、客観的な視点で住宅の状態を診断するため、信頼性の高い結果を得ることができます。
さらに、わかりやすいレポート作成にも力を入れています。専門用語をできるだけ避け、写真や図を使用することで、建築の知識がない方でも理解しやすい報告書を提供しています。
さくら事務所のホームインスペクションのプランについて
さくら事務所では、お客様のニーズに合わせて複数のプランを用意しています。主なプランとしては以下のようなものがあります。
新築一戸建てホームインスペクション
基本コースは60,000円からとなっています。追加のオプションや延床面積次第で費用がプラスされるイメージです。
詳細はこちらを参照ください。
中古一戸建てホームインスペクション
基本コースは60,000円からとなっています。追加のオプションや延床面積次第で費用がプラスされるイメージです。
詳細はこちらを参照ください。
中古マンション ホームインスペクション
基本コースは45,000円からとなっています。追加のオプション次第で費用がプラスされるイメージです。
詳細はこちらを参照ください。
代表的なプランの費用感について紹介してきましたが、各プランごとに地域や物件の規模、オプションによって料金が異なりますので、詳細は公式サイトでご確認いただくことをおすすめします。
さくら事務所の口コミや評判
実際にさくら事務所のサービスを利用したお客様からは、多くの口コミが寄せられています。
ホームインスペクションに関しては、25年5月時点で52件の口コミが寄せられており、平均評価は4.8と非常に高いです。

Googleの口コミからいくつか引用してみましょう。
レビュー:★★★★★
新築戸建を購入後、欠陥住宅であったらどうしようかと思っていたところ、友人よりホームインスペクションの存在を教えてもらい、さくら事務所さんをオススメされ、依頼しました。
(欠陥があれば保証期間内に施工業者に直してもらいたくて。)まず第一に依頼時点で丁寧でした。
金儲けという感じはなく、むしろ不要そうなオプションを省いてくれたり、連絡をこまめにくださいました。検査当日、とても感じの良い男性がいらっしゃいました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/Z5t9sCW
もう既に家具もありましたが、床下、屋根裏、壁、家具の裏、隅っこ、外壁、外構…あらゆるところを丁寧に見ていただきました。
その都度映像等を見せてもらい説明もしてくれましたが、最後にもまとめをきちんと説明していただけました。
施行業者に依頼するにはこう頼んだ方がいい、なども教えてくれました。
トータル5時間半ほどかかりましたが、しっかり見ていただけました。
大規模修繕が必要になるような欠陥がないこともわかり安心しました。
ありがとうございました。
レビュー:★★★★★
リピーターです。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/2m9iNJw
以前インスペクションして頂いた際に、感動レベルの調査、説明をして頂きました。
今回フラット35適合証明審査も、やはり、さくら事務所一択!との考えから依頼しました。今回も期待通り、いやそれ以上の調査と詳しい説明を真摯に行なって頂きました。
安心してマイホームを購入出来ます。
インスペクションをどこに依頼して良いのか悩んでいる方には、ぜひ!さくら事務所をお勧めしたいです。長い時間本当にありがとうございました。
レビュー:★★★★★
新築戸建の内覧会でのインスペクションを依頼させて頂きました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/M814cxN
当日の現場状況を見て床下と天井の詳細調査を追加するか判断することも快諾いただけました。
事前に不安に感じた点をお伝えしたところ、その部分についても詳細に確認いただき現状と今後の対応についてもアドバイス頂けました。
調査の質は勿論、指摘事項や問題点だけでなく問題無い部分や施工品質が良かった点についてもコメントを頂き、家の現状がとても良く理解できました。
また、買主と売主双方に対する細やかな配慮も感じ、ご担当頂いたインスペクターの方の真摯で買主へ寄り添う姿勢に大変感銘を受けました。
報告書も当日の大量の調査内容を漏れなく詳細に記載がされており、売主との修補手続きにとても役立ちました。
総合してとても満足しています。
今後アフターメンテナンス時に不安な点が出てきたら利用させていただこうと思います。
ありがとうございました。
レビュー:★★★★★
今回新築戸建てのインスペクションでお世話になり大感謝です。高齢でZoom等の相談に不安あり、直接事務所に伺い何を行うべきか相談にのっていただきました。この結果、基礎配筋検査、基礎立上り型枠検査、外部面材耐力壁検査、構造金物検査、外壁防水検査、完成検査・内覧会立会い -床下詳細調査OP、-屋根裏詳細調査OP を実施、計5名の方にお世話になりましたが、どの方も現場でチェックした内容、確認結果を素人にも分かりやすく説明いただきました。実施日4日後迄に送付いただいた詳細レポートにはチェックいただいた箇所の写真と説明があり、ここまで見ていただいたのかと安心できました。上棟時に少し建築トラブルがあり床が濡れてしまった際、その直後のインスペクションには木材の含水量検査が含まれていなかったのですが、この点も確認いただき問題ないことがわかった時は大変嬉しかったです。上記各検査ともやってよかったと思います。特に完成検査・内覧会立会い -床下詳細調査OP、-屋根裏詳細調査OPはおすすめです。床下、屋根裏は素人では作業難しく、不具合見つけにくいと思います(今回屋根裏に1カ所指摘事項あり)。またこの際私の気付かない、リビング、階段の床鳴り、細かい床のキズ、隙間を見つけていただきました。当日はハウスメーカーから設備機器の説明にも時間を要し、自分だけでは限られた時間でここまで細かく床鳴り、キズ、隙間を見つけるのは難しかっただろうと思いました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/WSGsuf3
レビュー:★★★★★
新築一戸建て内覧会立会いでインスペクションをお願いしました。当日は、施工主側の技士にも立ち会っていただいたので、インスペクターと施工主の双方から技術的な説明を受けることができました。それにより、物件がとても丁寧に施工されているということを事細かにそして客観的に理解することができました。インスペクションは、そのための絶好の機会になりました。また、44ページにわたる写真付き詳細報告書を作ってもらったことで、その時の記録を詳細に残すことができました。ここで得た知識は、将来どのように住宅を使っていくか、どのような点に注意をして維持管理をしていくかなど、購入後長きにわたり役立つものだと思います。住宅は取り扱いを一つでも間違えると大きな出費を伴うことになりかねません。そう考えるとインスペクションの費用はごく小さいです。自信を持って人におすすめできます。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/EaKEWc6
レビュー:★★★★★
ハウスメーカー・工務店と契約する前に、「工事中のホームインスペクション入れて良いですか?」と聞いて、快諾してくれるところと契約することをオススメします。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/WgDnhiX
お願いした工務店は、さくら事務所とコラボのYouTube動画も出していたので、特段心配していた訳ではないのですが、やはりヒューマンエラーは何重にもチェックして是正していくことで、より良い家づくりと資産価値の向上に繋がります
スタンダードコースは、設備のオプションを追加できるくらいの金額で決して安くはないですが、プロの視点でチェックしていただき、様々な現場を見てきたインスペクターの方から、「非常に丁寧な仕事をして頂いていますね」と言われたときは、頑張って工務店探しをしたことが報われたなと思いました
家づくりは1点ものなので、設計、現場監督、大工、協力会社など、関わる人全員が大事ですが、ここにホームインスペクターも加わって、日本の家づくりのレベルが上がることを願っています
レビュー:★★★★★
この度は、ホームインスペクションをお願いさせていただきました。誠にありがとうございました。
担当していただいたインスペクター様の豊富な建築知識と、細やかな配慮に深く感銘を受けました。その専門的な視点と丁寧な説明により、安心してインスペクションをお任せすることができ、非常に満足しております。
施工会社様におかれましても、全体的に非常に丁寧に作業をしていただきましたが、一部棚の傾きや漏水、ケーブル類の処理など、細かい部分にも気づいていただき、速やかに修理と対策をしていただけました。安心した住環境を手に入れることができ、大変感謝しております。
貴社のサービスに対する誠実な姿勢と、真摯な対応に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/gw3gbND
レビュー:★★★★★
ホームページや関連動画を事前に見て、大変好感を持っておりました。実際にお会いしたホームインスペクターの方が知見も圧倒的、躯体、基本構造、設備周りだけではなく、傷や汚れも見付けて頂き、私達が判断基準に迷った場合も常にアドバイスを頂きました。エアフィルターやディスポーザーの使い方迄ご丁寧に解説頂き、私達は勿論、売主、施工業者も驚いておりました。時間配分や進め方も全部仕切って頂き、最後は講評できっちり纏めて頂き、関係者一同が皆笑顔になりました。解り難い、でも雑多な線傷などはライトを充てて見方、程度迄解説して頂きました。本当に素晴らしい会社、素晴らしいインスペクター、素晴らしいサービスでした。本当に有難うございました!!
口コミ引用元:https://g.co/kgs/t1BcHhS
レビュー:★★★★★
さくら事務所さんのインスペクションにより安心を得たので、木造2F建て中古戸建ての購入に踏み切ることができました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/uwSZdqL
受付の方及び担当の建築士の方のご対応が非常に良かったです。説明のわかりやすさ・作業の手際の良さ・こちらからの質問への丁寧なお答え、全てにおいてお願いして良かったと思えるものでした。
料金の説明が明朗だったことも、信用に繋がりました
レビュー:★★★★☆
これまでのマンション住まいから新築戸建てへの転居だったので、スタンダードコースをお願いしました。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/6V134mZ
施工業者さんも概ね丁寧な施工をしてくれたとはいえ、毎回のどの検査でも軽微なヒューマンエラーはありましたので、それを都度、書面によるレポートで指摘してくれたのは安心感に繋がり、最後の完成検査までに至ることが出来ました。
施工業者さんも「自分たちのミスを第3者の視点で指摘してくれるのは助かります」と是正にも快く対応してくれましたので、ホームインスペクションを嫌がらない施工業者を見定めることが出来たという意味でも、必要な出費だったと感じています。
レビュー:★★★★★
約10年前に初めて中古住宅インスペクションを利用した際、満足度が高かったため、今回新築の戸建て住宅を購入する際に、事前相談、外壁防水検査、立ち合い検査サービスを利用しました。フロントデスクの担当者の方々、建築士やインスペクションの担当者の皆様、どなたも対応の質が非常に高く、とても満足しております。大変助かりました。ありがとうございます。
口コミ引用元:https://g.co/kgs/KRmcwBW
全体的に高い評価の口コミが多く、第三者として中立的に公平な立場で検査できるところや、これまでの実績なども含めて安心できるといった声が多いように感じます。